そんなわけで一足先に全員集合してきました>心当たり
限定は割とどうでもよかったりするので、8時半頃に出発。ビッグサイトへの到着は10時前くらいでした。そーいや普通のイベントの時は動く歩道も動いてるんだよな…w
ショップの方はちょっと逝きたかったんだが、まあ後から逝けたら逝く方針で一般列の方へ。5分くらいで入場できました。
午前中は服買ったりワンオフ見に行ったり。前回(HTドルパ)は限定列並びでサークル…じゃなくてディーラー側は昼からしか回れなかったので売り物がちとアレでしたが、今回はいろいろ見て回れたんでよかったかなぁ、と。
↑これは某氏向けに、カスタマイズコンテストに出てた13ミミ。
昼一でショップ列に突撃して先行発売のヅラ確保。メインステージには京都チャンネルの番宣でValicoさんが来てたらしいけど残念ながら見られず。ニトロプラスの中の人たち(JOYMAX氏はもちろん例のあのカッコで)が自スペースの視察に来ててちょっとワロタ。
で、しばらくうろうろしてたら午後1時になったんで「楓」の予約列へ…と思ったらまだ限定予約の受付やってるし!Σ( ̄□ ̄;)まあ今回はスルーなんで、誘導されて楓予約列へ。
せっかく並んだついでなんで、ちょっと写真撮ってみますた。
今回の限定、南条勲&東京少年s。
限定その2、アナイス2。今回の1番人気はこれだろうなぁ。
限定ミニっ子はユニ。一応日本では初お目見えだっけ。
ニトロの中の人が「うちのスペース目立たねー」と嘆いていたA-Brandブース。
確かにこんなのの隣じゃ目立たんわな。
会場限定予約になってたSDC楓。ヘッドもオプションで出そうだなぁ。
その後はもう一回りして、午前中に展示分の取り置きをお願いしてたディーラーさんのところへGO。メインステージの方はオークションモデルの結果発表が始まってました。しかもsige社長自らお迎えセレモニーまでやるとは(((((; °Д°)))))
その後は抽選会と締めの挨拶。しかし「次回は気持ちよく並んでいただけるように云々」て……やっぱり並ぶのはデフォなんですな(苦笑)。
なんだかんだで歩きづめだったんで疲れますた。
買ってきた服関係を展開してみる。結局全部で10着ほど。買いすぎだろ自分…orz
で、浴衣の着付けをやってみようと思ったんだが、よく考えたら和服の着付けなんかやったことないや…というわけでぐぐってみたらいろいろ見つかったので挑戦。小一時間あれこれやってみたもののイマイチうまくいかず。適当なところで妥協したらこんな結果になりました。
ダメじゃん。
あと新作ヅラのワンカールボブ。ののサイズの頭でぴったりでした。ミミにはでかすぎ。
人形板のSD関連スレを見てたら、開場前に某のやらかした大ポカに関していろいろとカキコが。「次回は気持ちよく並(ry」ってのもこれが伏線になってたってことですかねー。
諸般の事情によりミニ用の浴衣を調達する必要が出てきたので某へGO。
うちでの泊まり友人がサークル参加ということで、一緒に出動。今までは臨海線ルート使用で乗換えが面倒臭すぎだったんですが、新橋→ゆりかもめルートに切り替えたら非常に楽になりました。臨海線が大崎まで延長されたおかげで、かつては「地獄」とまで言われたゆりかもめも人が減ってずいぶん快適。
始まってみるととりあえず人多いなー…ハガレンとかハガレンとかハガレンとかハガレンとか。アルの中の人も大変だな(お約束
で、友人とこの売り子しつつ特撮ブロックとか芸能ブロック(娘。関連)とかをうろうろ。娘。系は目に見えてサークル数減ってたなぁ。
壁は岡昌平さんのとこだけ。アレ完結で燃え尽きてないか心配でしたが、ちゃんと新刊出てて一安心でした。
花火大会とバッティングしないように終了後はさっさと脱出したのですが、帰りのゆりかもめは地獄ですた(;´Д`)
例によって有楽町のニュートーキョーで打ち上げ。
最後の最後で雨か(;´Д`)
昨日同様、ゆりかもめルートでGO。
外で並んでる人はお気の毒ですが、気温が10度近く下がったこともあって館内は結構快適でした。ひょっとしたらイワエモン(多分空の上から帰省中)のちょっとした心遣いだったのかも…とか。
目ぼしいところは午前中の買い物で一通り確保。午後の部は創作(少年)系で例によってガンガン散財。雨降ってたんで○急電鉄さん以外の壁は全捨て。
うちの売れ行きの方はまあいつも通りな感じ。今までさっぱり捌けなかったりぜる本がぽつぽつ売れたのはちと意外でした。
終了後は「申込書のこともあるし来週には飲み会の予定もあるし…」ってことで特に何事もなく解散となりました。HPもないしな(;´Д`)
帰宅後はせっせと申込書作成。カットまでは手が回らなかったので続きは明日に。
「冬コミの申し込みが終わるまでが夏コミですYO!」ということで。
昼休みに参加費振込み。帰宅後サークルカット描いてますた。
↓とりあえずこんなん。
ドルパアフターなので某へGO(ただし昼過ぎに)。
新作ヅラとかメタリックアイとか購入。
というわけで、ちょっと前から計画してたLittleBSD宴会第2回です。
(オレ的には何年かぶりの)カラオケ後、開店時間から予約を取ってあったのでぞろぞろと某ビル4Fへ。なんか外が明るいうちからこーゆー場所で飲んでるってのはさらにダメ度ウpだなぁ…orz
で、感想:微妙に場とズレたベクトルで盛り上がるのはいかがなものかと思いますた。まあ面白かったからいいけどさ(笑)。あと、コースより前回みたいに単品オーダーの方が面白い気がした。
次回は秋レヴォ後の予定です。心当たりの人は覚悟しておくように(w
辻加護が抜けて一気に盛り下がった気がする…。おじゃマルシェ一瞬復活は萌え。
なんとなく暇だったので、昼からは国立科学博物館へGO。もちろん例のゲーム展が目的です。もっと子供だらけで混雑しまくりかと思ってたら、案外空いててちと拍子抜け。
ということで見所
図録とか『写真で見るコンピュータの歴史』とか真空管とか買って離脱。
時間があったんで常設展示も一通り見て回ったけど、こっちはこっちでやっぱり楽しい。
じゃないんだけど便宜上。HJで今月号から、吉田良さんの人形製作講座が始まってるようです。実際の製作は来月号からとのこと。あと、人形展で展示されてたハダリたん(フルオープンハッチ)も登場してますた。
てなわけで明日(もう今日か)はいよいよ嵯峨野逝きでございます。霞中庵でやぴセンセと握手!w
というわけでかねてからの計画通り、帰省ついでに嵯峨野某所へ寄ってきますた。てゆーか本末転倒?
朝一で出発して京都へはちょうど正午あたりに到着。軽く昼飯を済ませて山陰線でGO。
嵯峨嵐山から(アクセス案内とは微妙に違うルートで)てくてく歩いていくとバカでかい看板が(;´Д`)
入り口前のプレートはこんな感じ。
受付で要身分証明の厳重だか厳重でないんだかよくわからない入場手続きを済ませて、ひとまずは1Fのメインホールでマターリしつつちょこっと写真撮ってみたり。夏休み中とはいいながら一応平日のため、結構閑散としてました。sige社長自筆のレスがついてる里ノートが微笑ましい(苦笑)。
池に面したところが大きな窓になってるので、わりといい感じで撮れたりします。映り込みには注意。
ちなみに、受付から入った向かって右側はセレモニー用のスペースになってます。(写真撮るのを忘れたので、詳細は他の方の里レポートを参照のこと)
続いて庭園の方へ移動。「撮影ポイント」とされている所が何か所かあるんですが、椅子に白い布を被せただけの場所が多いので普通に撮ると周りの景色がほとんど写らない罠。
ということで、椅子の背もたれや肘掛け部分を利用してうまく立たせ(立ったように見せかけ)てみる。
霞中庵をバックに。
休憩スペースも兼ねた撮影ポイントでは、テーブルに座らせてます。
せっかくなので、館内のメモリアルスペースでも1枚。
一通り撮影終了、ってことで各フロアを見て回る。
で、地下のショップで買い物とかフルチョ申込みとか。
フルチョ開始までちょっと時間がありそうだったので、1Fの喫茶室でしばしマターリ。
喫茶室での応対はsige社長の奥さんが…という話も聞いてたので「ひょっとしてそうなのかなー」などと思いつつコーヒー頂いてる間にフルチョ案内の放送が。
初めてのフルチョはミニで。ヘッドは定番の6番ですが、せっかくだからM胸・ロング脚と微妙にチャレンジブルな仕様にしてみました。眼の色でちょっと悩んだ以外はすんなりオーダー完了。
9月下旬受取らしいので某オフに間に合うかどうかってとこだな…。
オーダーが終わって1Fへ戻ったら「もうすぐセレモニーが始まりますー」とのことだったので参列してみたりとか。なるほど、2人以上まとめてセレモニーできるようになってる訳でつな。
天候もちと怪しくなってきたみたいなので、セレモニーが終わったところで撤収。
てなわけで逝ってきた感想。
思ってた以上にいろいろあって飽きないんですが、やっぱりヤローが独りで行くとこじゃねーなーってのが正直なところ。殺伐と庭園廻って殺伐と写真撮って殺伐とフルチョするのもまあ悪くはないんだが、何となく居心地が悪いというか…ねぇ(ノД`)
というわけで、次回里逝き(年明け第2週くらい?)の同行者を激しくキボンするものであります。(ただしヤロー禁止の方向で)
京都からJRだったので摂津富田で阪急に乗り換えてみたら、10数年ぶりの駅前はあまりに変わってなくて逆にびっくりですた。
帰ったら、近所に住んでる叔父が入院中と聞いてビクーリ。
あとは久々の阪神戦中継鑑賞とか。甲子園帰還第1戦でしたが、相変わらずやきもきする展開ですな。
実家で8/27分を書いてたiBookが
電 源 入 ら ね え 。
親父殿と一緒に叔父の見舞いへ。それなりに回復はしてきてるようでまずは一安心。
今日開店だったのを思い出し、iBook持ってGO。さすがに人が多いなぁ。
ジーニアス・バーでいろいろ診てもらったものの、やっぱり電源周りの故障じゃないかという結論に(ノД`)
お世話になりました>あぽーの中の人
そのままなんばへ移動して大阪メンツと飲み。
朝飯食って東京へ出発。車内では隊長本をヨムヨム。
最近一部で話題の「オタク市場の規模は2600億円」とか見てて「うわ、少な!」と思ってた自分としては、アニメ関連の話はあーやっぱりねーって気が。
よくわからん所から金がドカドカ流れ込んでる状況そのものは80年代後半のOVA市場とそんなに変わらないけど、あの時は「とりあえず税金対策でアニメでも作っとくかw」ってな空気が漂ってたように思う。まあ、そんないい加減なモノを国家の基幹産業に…なんてのは正気の沙汰じゃないわな。
ツクモへiBookの修理持込。一応延長保証がつけてあったんで、費用がその範囲で収まるかどうかが気掛かり。
出たついでに石丸でCD買ったり。
晩飯がてら、友人U氏と次回本の件で打合せ。