イシャへ逝ってみたものの馬鹿混みだったので諦めてアキバへ。
ということでイテキタ。
ディーラーとしては初参加でしたがとりあえずこんな感じで。
入ったところがちょうど中古トイディーラーのブロックで、同人系イベントとはちょっと別の緊張感が漂ってるのが面白いです。
お隣に挨拶したり自スペースの準備をしたりしてるうちに、お手伝いをお願いしたH氏到着。ミリメートルモデリングさんでメイドセイバーの抽選券を配布してるとのことだったのでスペースへ行ってみましたが、
配布終わってましたorz
11時になって一般入場開始ー、ということでガレキ島をメインにとりあえず会場を一回り。メイドセイバーは開場10分で持ち込み分100体が完売してました。やっぱりすげーな。全般に列のできてるとこは長蛇の列、それ以外はマターリといった風情。
午後はちょっと写真撮りに回ったりしましたので、その辺はこの後で。
ちなみにうちの売上ですが…
つ[現実]
というか何というか。まあお察しください…(;´Д`)
お買い上げ頂いた方には感謝、感謝であります。
昼飯食いに出たついでに、東館で開催されてたコミティアも覗いてきました。しかし重量物をしょっぱなに買ってしまったおかげでいきなり体力ゲージが激減したため早々に撤退orz
ワンフェスほど「変なモノ」がないのであんまり撮ってません&新作でないもの多数ですがご了承ください。
そういえば、午後から写真撮りにきてたフィギュア注意報の中の人を捕獲してしばらくダベってたのですが、「何回も来てると前に撮ったものばかりで、あんまり撮るものがないねー。新作もそうたくさんは出ないし」とのお話。レポ見てる方からしても「もうそれ何回も見たよー」と思うことが多かったりするので、ああやっぱり撮る方もそうなのねという感じでした。
WHFの方。
小物は見事に虹裏関連ばっかりです。
そしてコミティアで買った重量物はこれ。
しかも2パックも(道理で重いわけだ…)。しかしこれで10年は戦える…のか?
明日は青山ブックセンターへ横山宏氏の個展を見に行ってきます。行こうと思って昨日まですっかり忘れてたわ(;´Д`)
やっぱりこの番組構成はなぁ…。よっすぃー卒業の件は来週?
ということで行ってきました。
Ma.K(というかSF3D)はかつてHJ連載当時に日東のP.K.A.買ったりしてた以来なのですが、この前買った『Ma.Kモデリングブック』で自分的にブーム再燃っぽかったので。
雨だというのに結構人は来てたようです。
ということで写真貼る。
いやもう何つーかお腹いっぱいですな。
古いものは塗膜が割れてたりするものもありますが、それがまた味になってる気がします。
気がついたら横山先生の突発?サイン会が!(つーか上の写真にもちらっと写ってますが)
ということでルナポーンのプラモ買いました。
箱裏にサラサラとサイン…というか絵も描いて頂きました。
「これ持ってレジへ行くと、他のお客さんが『本屋なのにどこで売ってるんだろう』って不思議そうな顔するんだよね〜」と笑っておられたのが印象的。
もちろん積まずにちゃんと組みますypヽ(`Д´)ノ
GWボケで調子でねー。
ちょっとだけネーム切りかけ。
なにげに復活シテタ─────(°∀°)─────!!!!
そうか、IPでチェックしてればいろいろ引っかかってたんだな(;´Д`)というか先生は相変わらず無駄に元気そうです。
よっすぃの卒業ニュース短っ!!
明日はちょっとこれ(「同人誌と表現を考えるシンポジウム」)に逝ってきます。
ちゅことで行ってきました。
あー、みらい座いけぶくろって豊島文化センター(以前『ウエディング問題を考える会』の開催された場所)の隣か(;´Д`)
受付はこれ何てコミケ?な雰囲気でちと苦笑。2F席の状態は見えませんでしたが、1F席はほぼ満席でざっと見渡した限り男女比7:3といったところ。話題が話題だけにさもありなん、ではあります。
今回は2部構成。
といった内容です。
趣旨説明と三崎尚人氏による経緯説明の後、第1部スタート。
やはり話題の中心になったのは修正の要否・方法とそのチェック体制で、(エロ同人やってる人間がこう言うのも何ですが)自分の考えていた以上に印刷所・書店・イベントの3者間で連携体制がしっかり作られているというのがちょっと意外でした。あとは最近の傾向として、女性向け(いわゆる801)でのダメ出しが増えているとのこと。「今まで『対岸の火事』と考えてた人が多いみたい」(シティ代表:武田氏)ということで、そちらの方面への啓蒙が今後の課題というような話も。
第2部は現場から1歩引いた視点で同人誌界…というかオタク界を俯瞰するといった内容。参加されたパネリストはこの方面では割とおなじみの方々です。
まず永山薫氏からは第1部の内容を受けて「『同人誌=何でもやりたい放題』というイメージが一般には強いが、これだけちゃんとしたチェックが自律的に行われていることはもっとアピールしてよいのではないか」との発言。その他、『蜜室』裁判の弁護人である望月氏からは法と「わいせつ」の問題・精神科医の斉藤環氏からは精神医学からみたマンガと犯罪の関係について(学術的には相関なしという結論が出てるらしい)…といった感じで、それぞれの立場から同人誌が語られました。
結論としては「今まではあまり積極的にこういった(同人界内での)取り組みをアピールしてこなかったが、誤解を解いていくためにはきちんと外に向かってアピールし、理解を得られるような努力していく」といったところ。
最後の挨拶は、米沢氏の生前の言葉「あいまいであることの良さを守ろう」を〆として終了しました。
時間の都合もあって今ひとつ突っ込んだ議論になりきらなかった部分も見受けられましたが、総体的には意義のあるディスカッションだったと思います。
バニーハルヒ来ますた。
ギターのパーツがとんでもないな(;´Д`)
ちょっとアキバへ買出しにイテキタ。
ちまちまとは進んでおります。
朝のNHKニュースでレポートやってたので観てたんですが、要するにスポット派遣って日雇い人夫なわけね。コジャレた単語になってる分実状が見えにくくなってるんだろうなぁという気はしました。
セキュmemo経由で。書き起こし乙です>ITmediaの中の人
ちょっと長いですが、当日の流れはこれでよく分かると思います。後半(第2部)も期待。
というか注文してたのがいろいろ来ますた。
あと、尼でDSLiteが注文できてしまったんですが(;´Д`)
発売以来続いてた品薄状態もやっと落ち着いてきたんですかね。
あとは『解体新ショー』のクシャミネタで平野の「へくちゅん」に(;´Д`)ハァハァ
アキバへ買出し。
あとは某のセールでSDの服とかヅラとか確保。
『エコール』鑑賞しつつちまちま進行。
でしたが、虹裏はアーツビジョン社長逮捕&ゆりしーネタが一番盛り上がっていた件について。まあ業界内ではありがちな事と言われてはいましたが、こういう形で表に出てくるとはなー。